トピックス

2008/12/25

  • お知らせ
京都大学産官学連携シンポジウム ~産官学連携の国際展開によるイノベーションの創出に向けて~ 我が国が高い技術力を背景に欧米市場において大きな成功を収めていた70年代に、欧米諸国が抱えていた産業競争力の低下や空洞化といった課題が、今日の我が国に再現される可能性が指摘されています。 これに備えるためには、この課題を克服した欧米諸国の企業や大学から学び、全く新しい産業を興すこと(innovation)が現在の我が国にとって有効な手段と考えます。 京都大学では、このような考えに立脚し平成19年9月より産官学連携の国際化事業を展開、平成20年7月からは文部科学省の「産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)」の支援を受け、欧米諸国の有力大学等との協同体制の構築を図りつつあります。 このたび、これまでの本学における国際化の展開事業を含む産官学連携活動を報告するとともに、我が国を先進技術開発型国家として再生の道へと繋ぐため、国内外の大学・企業から国際的な産官学連携活動の経験者を特別ゲストとしてお招きし、その活動内容をご講演いただく予定です。 是非ともご参加いただきたくお願い申し上げます。 日時:平成21年1月29日(木曜日) 13時00分~17時30分(情報交換会17:30~ 場所:京都大学 芝蘭会館本館 稲盛ホール (情報交換会 山内ホール) 参加費:無料(情報交換会:3,000円) 定員:230名(事前申し込み制) 申込方法:受付を終了いたしました。 申込先:京都大学研究推進部産官学連携課産官学連携グループ 電話:075-753-5536 FAX:075-753-5538 主催:京都大学《文部科学省「産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)」》 後援:経済産業省、京都府、京都市、日本経済団体連合会、経済同友会、関西経済連合会、関西経済同友会、京都商工会議所、英国総領事館、駐大阪・神戸米国総領事館 (以上予定) ★プログラム★(同時通訳付き) 12:30~受付開始 13:00~13:15 開会挨拶 京都大学総長 松本 紘 13:15~13:45 文部科学省の国際産官学連携活動の施策について(仮題) (文部科学省研究振興局研究環境・産業連携課長 田口 康) 13:45~14:15 大学の国際産官学連携活動への期待について(仮題) (シャープ(株)研究開発本部副本部長兼産学協同開発センター所長 石井 裕) 14:15~14:45 医薬開発支援ビジネス創成~日本からの国際展開をどう図るか~ (シミック(株)代表取締役会長 兼 社長 中村和男) 14:45~15:15 東京大学における新たな国際産学連携の展開 (東京大学産学連携本部長 藤田隆史) 15:45~16:15 アメリカにおける国際産官学連携活動について(仮題) (米国ハーバード大学 上席副理事 技術開発責任者 Isaac T.Kohlberg) 16:15~16:45 MRCTのライセンス活動について(仮題) (英国 MRCT(医学研究協議会 技術移転会社)社長 Dr. Dave Tapolczay) 16:45~17:15 京都大学の国際産官学連携活動の紹介 (京都大学 産官学連携本部長 牧野圭祐) 17:15~閉会挨拶 京都大学理事・副学長(産官学連携担当) 塩田浩平 17:30~19:00 情報交換会

Contactお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。