産官学連携本部について

正式名称

京都大学産官学連携本部寄附研究部門 証券投資研究教育部門

寄付者(敬称略、順不同)

  • 東海東京証券株式会社
  • 農林中金バリューインベストメンツ株式会社
  • みやこキャピタル株式会社

研究及び教育目的

  1. 日本株価指数(京大川北/JPX日本株指数)をベースとし、証券市場や公的年金や個人年金等に対するインフラと情報を提供する。今後、新しいESG指標や外国株指標の研究開発も計画している。
  2. 個人をはじめとする投資家への情報や知見の提供と、金融人材育成のための教育活動を行う。

人員

常勤教員

南 正太郎  証券投資研究教育部門 特定准教授

木村 俊作  産官学連携本部副本部長

砂川 伸幸  経営管理研究部教授

非常勤教員(証券投資研究教育部門所属)

川北 英隆  客員教授

加藤 康之  客員教授(京都先端科学大学教授) 5/1から予定

三村 聡   研究員(岡山大学研究担当副理事・副学長)

三好 秀和  研究員(香川大学教授)

野田 典秀  研究員(公認会計士・税理士)

事務担当

中川めぐみ  経営管理研究部所属

京大川北/JPX日本株指数

なお、本指数を金融商品の組成・売出しや第三者提供等で利用する場合、株式会社JPX総研とのライセンス契約が必要となります。

【お問合せ先】
国立大学法人 京都大学
産官学連携本部
Emailip-work@saci.kyoto-u.ac.jp

株式会社JPX総研
インデックスビジネス部
E-mailindex@jpx.co.jp

Contactお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。