2021/09/08
現在、学校現場では、コロナ禍におけるGIGAスクール構想の前倒し実施に伴い、急速にICT活用が推進されています。一方で、「教師として、どのように取り組めばよいのか、悩んでいる」といった戸惑いの声や、「本当に子どもたちにとって、善いものとなるのか」といった懸念の声も聞かれます。そこで、京都大学大学院教育学研究科E.FORUMでは、学校教育においてICTを活用するうえでの基本的な考え方や研究的な知見をご提供したいと考え、この講座を開設しました。単なるハウツーにとどまらず、長期的な視野に立って、より公正で魅力的かつ効果的な教育の在り方をも考えたいと思います。オンデマンド型での配信となっていますので、是非、ご都合の良い時にご視聴いただければ幸いです。
開催日 |
◇第1回 2021年 9月 8日(水) 配信開始 ◇第2回 2021年 9月22日(水) 配信開始 ◇第3回 2021年10月 6日(水) 配信開始 ◇第4回 2021年10月20日(水) 配信開始 ◇第5回 2021年11月 3日(水) 配信開始 ◇第6回 2021年11月17日(水) 配信開始 |
---|---|
開催地 | オンデマンド配信 |
定員 | なし |
詳 細 |
◇第1回 2021年9月8日(水) 配信開始 ◇第2回 2021年9月22日(水) 配信開始 ◇第3回 2021年10月6日(水) 配信開始 ◇第4回 2021年10月20 日(水) 配信開始 ◇第5回 2021年11月3日(水) 配信開始 講師:久富 望(京都大学大学院教育学研究科 助教) 「教育におけるデータ利活用:学校現場のための基礎から教育とDXの関係の近未来まで」 ※ 詳細はこちら(PDF)をご覧ください。 ![]() |
申し込み |
下記URLからお申込みください。 |
申し込み 締切日 |
順次、配信開始(購入後180日間視聴可能) |
問い合わせ |
京大オリジナル株式会社 ナレッジプロモーション事業部 |
関連リンク | https://www.kyodai-original.co.jp/open-academy/program/?no=34 |
備考 | 【共催】 京都大学大学院教育学研究科 教育実践コラボレーション・センター 京大オリジナル株式会社 |
こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。