イベント情報

2022/06/13

  • ■ 開催予定
  • その他
  • セミナー
  • 学内向け
  • 学外向け
  • 要申し込み

京都大学では、人、社会、環境にとって喫緊の課題であるカーボン・ニュートラルについて、研究者同士が情報共有するためのプラットフォーム「京都大学カーボン・ニュートラル推進フォーラム」を設立しました(2021 5)。多くの方々とこの問題を共有し対策を行うことを目的に、カーボン・ニュートラル各技術産業分野をテーマにした連続セミナーを実施しています。

カーボン・ニュートラル社会の実現に向けて京都大学の多様な研究者の視点からアプローチする各回の内容は、産業や企業規模を問わず、開発技術にご興味をお持ちで、今後の実用化に向けて京都大学との連携に関心がある方におすすめです。

開催日

2022年629日(水)

時間 14時00分~1630
開催地 オンライン開催(Zoom)
定員 200名

詳 細

1.講演①
「自然に学び超えるー高難度還元反応の触媒開発へ」
大木 靖弘(京都大学化学研究所 教授)

2.講演②
「イリジウム錯体の触媒的脱水素化機能を活用する水素製造ならびに水素貯蔵」
藤田 健一(京都大学大学院人間・環境学研究科 教授)

詳細はこちらをご覧ください。↓

申し込み

以下のフォームよりお申込みください。
https://business.form-mailer.jp/fms/66571f2f173383

申し込み
締切日
2022年6月28日(火)12時00分
ただし、申込多数の場合、期限前でもお断りする場合がありますので予めご了承ください。
問い合わせ 京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部 
 TEL:075-753-7778
 E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
関連リンク https://www.kyodai-original.co.jp/?p=15754
備考欄 主催  京都大学カーボン・ニュートラル推進フォーラム
共催  京都大学オープンイノベーション機構

Contactお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。