イベント情報

2022/08/31

  • ■ 開催予定
  • その他
  • セミナー
  • 学外向け
  • 要申し込み

セルロースナノファイバーやナノクリスタル、キチンナノ ファイバー、を用いたバイオナノマテリアルについて、時代を先導するアカデミアの研究者10名が最もホットな話題、研究成果を紹介いただきます。

開催日

10月27日(木)

時間 13時00分~17時10分
開催地 京都大学宇治キャンパス木質ホールおよびオンライン
定員 1000名(対面は30名まで)

詳 細

プログラム

13:00 趣旨説明                 京都大学 生存圏研究所 矢野 浩之

13:10 – 14:15 セッション1 

ナノセルロースによる乳化と複合材料への展開
藤澤 秀次(Shuji FUJISAWA
東京大学大学院 農学生命科学研究科 生物材料科学専攻

表面修飾セルロースナノウィスカーを用いた固体表面の機能化
荒木 潤 (Jun ARAKI)           
信州大学 繊維学部 化学・材料学科

セルロース利用研究におけるデータ解析・機械学習の活用
寺本 好邦 (Yoshikuni TERAMOTO)
京都大学大学院 農学研究科 森林科学専攻

14:15 休憩

14:25 – 15:50 セッション2

バイオナノマテリアルの半導体機能・用途開発
古賀 大尚(Hirotaka KOGA)
大阪大学 産業科学研究所 自然材料機能化研究分野

極低温で作動する導電性CNFネットワーク
矢野 浩之 (Hiroyuki YANO)               
京都大学 生存圏研究所 生物機能材料分野

食用こおろぎからのキチンナノファイバーの製造とその評価
伊福 伸介 (Shinsuke IFUKU)           
鳥取大学 工学研究科 化学・生物応用工学専攻

機械解繊フィブロインナノファイバー補強キトサン繊維の開発
岡久 陽子 (Yoko OKAHISA)
京都工芸繊維大学 繊維学系 バイオベースマテリアル学専攻

15:50 休憩

16:00 17:05 セッション3

森と海の多糖ナノファイバーで創出する細胞培養基材
畠山 真由美(Mayumi HATAKEYAMA)      
九州大学 大学院農学研究院 環境農学部門

レザーライク木質系素材への挑戦
足立 幸司 (Koji ADACHI)                      
秋田県立大学 木材高度加工研究所

木材の物性発現機構の解明に向けて ~放射光を用いた微細構造解析~
堀山 彰亮(Hiroaki HORIYAMA)            
京都府立大学 大学院 生命環境科学研究科

17:05 閉会のあいさつ

申し込み

下記リンクにアクセスして必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。
視聴に必要なURLとパスワードをE-mailにて10月25日(火)までにお送りいたします。
https://forms.gle/3S9wQ1TDju9PcHHy5

申し込み
締切日

先着順、定員に達し次第終了

問い合わせ

京都大学生存圏研究所生物機能材料分野
E-Mail: seibutukinomat@rish.kyoto-u.ac.jp
Tel:0774-38-3655

関連リンク https://sites.google.com/kyoto-u.ac.jp/bionanomaterial2022
備考欄

 

Contactお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。