2024/03/04
2023年9月に株式会社日本総合研究所、京都大学オープンイノベーション機構、京大オリジナル株式会社は、複数の民間企業・地方公共団体とともにカーボンサイクルイノベーションコンソーシアム2023を設立しました。石油の供給が激減する時代の新たなカーボンサイクル(炭素循環)の構築に向けて、産業から排出されるCO2や木材などのバイオマスを活用し、一次産業と二次産業が連携した産業エコシステムを目指しています。
本シンポジウムでは、日本総合研究所より一次産業と二次産業が連携したカーボンサイクルモデルの実現に向けた評価・モニタリングの仕組み、経済産業省より社会システムを長期で導入するため産業転換モデルやカーボンマネジメントの必要性について講演します。
さらに、パネルディスカッションでは、カーボンサイクルの実現に取り組む、株式会社安藤・間、日本製紙株式会社、山形県企業局、京都大学(河瀬元明教授)から産官学のそれぞれの視点から、次の一手について議論します。
開催日 |
2024年3月26日(火) |
---|---|
時間 |
13時00分~15時00分 |
開催地 |
三井住友銀行東館SMBCホール3階ホールAB/オンライン |
定員 | 対面会場の上限に達し次第、遠隔会場へご案内させて頂く可能性もございます |
詳細 |
■開会挨拶 ■CCU・バイオリファイナリーで築く石油なき時代の地域産業 ■GXに向けたカーボンマネジメントの必要性と取り組み ■パネルディスカッション |
申し込み | 関連リンクページ内 申し込みフォームよりお申し込みください |
申し込み 締切日 |
2024年3月25日(月)9時 |
問い合わせ |
株式会社日本総合研究所 福山 |
関連リンク | https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=107286 |
備考欄 |
<実施体制> |
こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。