2024/06/03
未来の経済を考えるうえで、技術革新、人口動態、気候変動、政治社会情勢など様々な外的要因を考慮する必要があります。気候変動や社会保障費の増加など喫緊の課題に企業はどう対応すべきか、近年の著しい進展を遂げているデジタル技術がどう活用できるのか、あるいはさらなる課題を引き起こすのか。わたしたちがよりよいと思える社会を形成するためにどのような経済がふさわしいのか考えます。
開催日 |
2024年6月7日(金) |
---|---|
時間 |
14時30~17時30分 |
開催地 |
KANDA SQUARE 3F SQUARE ROOM |
定員 |
100名 |
詳細 | |
申し込み | https://forms.gle/gnTbUUCN87wgG2cx7 |
申し込み 締切日 |
2024年6月6日(木)正午 |
問い合わせ |
京都大学成長戦略本部 |
関連リンク | https://www.beyond2050.oi.kyoto-u.ac.jp/event/521/ |
備考欄 |
主催:京都大学成長戦略本部、京都大学人と社会の未来研究院 |
こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。