2025/01/09
本コースは、実際に臨床現場で起こる倫理的な問題について、臨床倫理に関する倫理的・法的な基礎知識を身につけたうえで、実践的な対応策を立てることができるようになることを目標に実施されるコースです。
日々の臨床で、倫理的な問題に遭遇している方、臨床倫理コンサルテーションや意思決定支援を基本から体系的に学びたい方、受講生同士の議論を通じて様々な視点や考え方を習得したい方、臨床現場の問題や解決方法について検討したい方など、多数のご参加をお待ちしています。
開催日 |
オリエンテーション 2025年3月3日(月)18:00~20:00 |
---|---|
時間 |
1日目 18:00~20:00 |
開催地 |
オンライン(Zoom)/対面(京都大学吉田キャンパス) |
定員 |
50名程度(うち、学生は5名程度) |
詳細 |
【実施方法】 【プログラム】(予定) 【内容】 詳細はこちら(PDF)よりご覧ください。 |
申し込み | 以下のフォームよりお申込みください。 https://business.form-mailer.jp/fms/e68c20b9268315 |
申し込み締切日 |
2025年2月2日(日) |
問い合わせ |
京大オリジナル株式会社 |
関連リンク | https://www.kyodai-original.co.jp/open-academy/program/?no=111 |
備考欄 | 主催: 京都大学大学院文学研究科 応用哲学・倫理学教育研究センター(CAPE) 京大オリジナル株式会社 |
こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。