イベント情報

2025/02/13

  • その他
  • セミナー
  • 学外向け
  • 要申し込み

令和6年10月よりスタートした本ERATOプロジェクトでは、情報科学、数学、物理学の理論研究と量子光学の実験研究の融合を図り、従来の「量子もつれ」の概念を超えた、多数の量子による複雑な量子状態である「超量子もつれ」の基礎原理の理解と活用の研究を行います。第1回目の公開キックオフシンポジウムでは、特別講演として量子論の泰斗であられる佐藤文隆先生よりお話を頂くと共に、本ERATOプロジェクトの竹内総括および各研究グループのリーダーが、これから始まる壮大な研究に対する思いを語ります。みなさまのご参加をお待ち申し上げます。

開催日

2025年3月27日

時間

13時00分~17時00分

開催地

京都大学桂キャンパス 桂ホール

定員

定員100名(現地)、300名(オンライン)程度

詳細

こちらをご確認下さい。
https://www.super-entangle.org/event/20250327.html

申し込み

こちらのフォームよりお申込み下さい。

https://forms.gle/pjxPDAxoM873tGxx8

申し込み締切日

3月21日締切。定員100名(現地)、300名(オンライン)程度。

※定員になり次第、申し込みを締め切ります。  

※講演者への質問は現地参加を優先とします。

問い合わせ

京都大学学際融合教育研究推進センター 光量子センシング研究拠点ユニット

 加賀田 075-383-2289  erato-hq@qip.kuee.kyoto-u.ac.jp
関連リンク

https://www.super-entangle.org/event/20250327.html

備考欄

主催:京都大学大学院工学研究科 電子工学専攻 応用量子物性分野、京都大学学際融合教育研究推進センター 光量子センシング研究拠点ユニット


共催:京都大学成長戦略本部、京都大学総合研究推進本部、京都大学大学院工学研究科、京都大学光量子センシング社会実装コンソーシアム、京都大学卓越大学院プログラム 先端光・電子デバイス創成学、京都大学 機構SPRINGプログラム(量子分野)、株式会社TLO京都、公益財団法人 京都高度技術研究所

 

Contactお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。