2025/06/12
我が国が先駆けて迎える新たな成熟した社会は、多様性のある豊かな社会に向けた歩みができるようになるでしょうか。
今後の人生100年時代において、個々人がウェルビーイングを達成しその生活を充実したものとするには、
金融リテラシーはますます欠かせません。個々人の金融リテラシーが高まることは、その人のライフタイムだけでなく、
人口減少・超高齢化社会を迎えている日本社会全体により安定をもたらし豊かな未来を拓くことができるでしょう。
2021年から毎年開催し5回目を迎える今回の「金融リテラシー」セミナーでは、学校現場での金融教育に焦点を当て、
個人の金融リテラシーの意味について議論していきます。
各界の識者が多角的に論じることにより「本質を構造として理解」する貴重な機会となっていますので、
是非ご参加ください。
開催日 |
2025年7月7日(月) |
---|---|
時間 |
13時00分~15時00分 |
開催地 |
オンライン開催(Zoomウェビナー) |
定員 | 300名程度 |
詳細 |
13:00-13:05 開会挨拶 13時05分~13時15分 オープニング・スピーチ 13:15-13:30 キーノートスピーチ① 13:30-13:45 キーノートスピーチ② 13:45-14:55 パネルディスカッション 14:55-15:00 閉会挨拶 ![]() |
申し込み | https://business.form-mailer.jp/fms/dac4e82b290845 |
申し込み 締切日 |
2025年7月7日(月)13時00分まで 申込多数の場合、期限前でもお断りする場合がありますので 予めご了承ください。 |
問い合わせ |
京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部 |
関連リンク | https://peatix.com/event/4439801 |
備考欄 |
共催:京都大学経営管理大学院 |
こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。