トピックス

2007/09/18

  • お知らせ
日時:平成19年11月12日(月)13:30-17:30 場所:京都大学 工学部8号館 共同1会議室 講師:特許庁特許審査第一部調整課審査基準室 係長 長部 喜幸 氏 定員:50名(原則、申込順ですが、調整させていただく場合もあります) 主催:特許庁、近畿経済産業局 共催:国立大学法人京都大学産官学連携センター 申込:申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、大学等研究者対象セミナー事務局(特定非営利活動法人KGC)までFAX(020-4623-0165)でお送り下さい。 内容: 1.特許を取得するための手続 2.特許になる発明とは 3.ライフサイエンス分野における審査基準 (1)審査基準とは (2)遺伝子工学関連発明について (3)機能推定型遺伝子関連発明について (4)SNPs関連発明について (5)スクリーニング方法関連発明について (6)タンパク質立体構造関連発明について (7)微生物関連発明について (8)人間を手術・診断・治療する方法に関する発明について (9)医療機器の発明について (10)医薬発明について 4.その他(質疑応答及びディスカッション) お問い合わせ先: 産官学連携センター 知的財産室 福元(内5202) ip-office@icc.kyoto-u.ac.jp

Contactお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。