トピックス

2024/04/24

  • ベンチャー支援
  • 公募情報

このたび、スタートアップ創出プログラム第3回IPG-Advanceの募集を開始しますのでご案内いたします。
また、スタートアップ創出プログラム説明会を開催いたしますので、応募をご検討されている方は是非ご参加ください。

■説明会開催日時
第1回 令和6年5月10日(金)12:00~13:00 
第2回 令和6年5月17日(金)18:00~19:00 
第3回 令和6年5月22日(水)18:00~19:00  
すべてオンラインでの開催となります。

■説明会参加申込期限
各開催日の前日まで

■説明会申込方法
説明会参加をご希望の方は、こちらの申込フォームよりお申込みください。

■説明会内容
令和6年4月24日(水)より公募を開始したスタートアップ創出プログラム「第3回IPG-Advance」(本プログラム)、及び「第2回京都大学・三菱商事StartupCatapult」の概要を紹介いたします。

※参考
「第2回京都大学・三菱商事StartupCatapult」については、こちらを参照ください。

 

【趣旨・目的】

本プログラムは、京都大学における研究成果の起業による事業化を推進することを目的としています。
本学研究者と起業家が協力して事業化に向けた研究開発を実施し、事業戦略・知財戦略を構築・遂行する中で、京都大学発の独創的なベンチャー企業を創出し、ベンチャーキャピタル等からの資金調達を目指すプログラムです。

【申請要件】

下記の要件を全て満たす事業化プロジェクトであることを条件とします。
(1) スタートアップ企業を設立済(設立後5年以内)、もしくは本プログラム開始後3年以内にスタートアップ企業の設立を予定していること。
(2)(1)のスタートアップ企業(設立予定を含む)が、実用化が見込まれる京都大学の研究成果を活用すること。
(3)(1)のスタートアップ企業(設立予定を含む)が、ベンチャーキャピタル等からの資金調達をめざしていること。
(4)本プログラムで実施するプロジェクト((2)の研究成果の事業化)を対象として、すでにベンチャーキャピタル等から投資、および投資の決定を受けていないこと。

※申請制限
旧インキュベーションプログラムに採択され、2年を超えて実施したプロジェクトは、本プログラムには申請できません。また、「京都大学・三菱商事Startup Catapult 」との併願も認められません。その他、令和6年3月21日(木)から募集されている「KSAC-GAPファンド」を含め、申請制限に関しては公募要領(別表1)「申請制限に関する基本指針」をご確認ください。

【申請者】

本学研究者(①研究代表者)と起業家(②事業化プロデューサー)の2者による共同申請とする。なお、起業家が不在の場合は、成長戦略本部エコシステム構築領域(後記【申請書提出先・問合せ先】)宛に電子メールにてご相談ください。

① 研究代表者:京都大学に雇用されている研究者(非常勤教職員を含む)

② 事業化プロデューサー:下記の区分A又は区分Bのいずれか1名
 区分A:京都大学における研究成果の事業化をめざすスタートアップ企業(設立後5年以内)の代表者
 区分B:京都大学における研究成果を活用した法人の設立をめざす個人


【募集期間】

令和6年4月24日(水)~令和6年6月17日(月)17:00必着(厳守)
(審査結果通知:令和6年9月下旬頃)

【助成金額】

年間上限3,000万円(2期目更新時は上限2,000万円)
・本プログラムの財源は京都大学創立125周年記念事業(寄附金)となります。
・なお、更新時には、再度審査を経て採択を受ける必要があります。

【助成期間】

令和6年10月1日~令和7年9月30日
・助成期間は原則1年間となります。但し、事業化をめざす研究開発の内容、必要性を考慮して、1年間(通算2年間)の更新を認める場合があります。
・なお、更新時には、再度審査を経て採択を受ける必要があります。

【採択件数】

3件程度(公募状況により増減する場合があります)

【応募方法】

下記申請書類を成長戦略本部エコシステム構築領域宛にに電子メールにてご提出ください。
(提出先は下記【申請書提出先・問合せ先】参照)

※成長戦略本部エコシステム構築領域において申請書類を受理しましたら、受領通知をメールでお送りします。
 受領通知のないものは申請手続き未了につき、審査手続きへ進むことができませんのでご留意ください。

 

【提出必要書類】

公募要領・申請書類はこちらからダウンロードしてください。

<共通>

①SU創出プログラム IPG-Advance申請書
②SU創出プログラム IPG-Advance同意書 ※1
③SU創出プログラム IPG-Advance概要説明資料

<区分Aの場合>

④企業概要等(企業の概要がわかる書類)
⑤履歴事項全部証明書(発行後3か月以内のもの)
⑥決算書直近2期分(税務署の受付印のあるもの)※2※3

<区分Bの場合>

⑦事業化プロデューサーの履歴書 ※4
⑧事業化プロデューサーの職務経歴書 ※5

※1 提出書類②は必要箇所に記入・署名後、PDF化してご提出ください。
※2 「貸借対照表」、「損益計算書」など計算書類のみの提出は不可となっております。
※3 設立2年未満の法人は直近1期分、未決算企業は直近の試算表を提出してください。
※4 学歴および職歴が分かるように記載してください。また、写真データの貼り付けもお願いいたします。
※5 書式は自由としますが、これまでの職務経歴について、職務内容、役割等も含めて具体的に記載してください。

 

【申請書提出先・問合せ先】

京都大学成長戦略本部エコシステム構築領域(国際科学イノベーション棟)
Mail:venture-incubation02@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※メールでお問い合わせください。

Contactお問い合わせ

こちらのフォームからお問い合わせください。
お問い合わせの内容によっては、産官学連携本部以外の学内部署・本学関係会社等から
ご回答させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。